サウナで”ととのう”という感覚を、あなたはどのようにとえていますか?

とらえていますか?というより
今回は見ていますか?でしょうか。
汗をかき、体温を調整し、外気浴で風を感じる…。その瞬間に訪れる心地よさは、
サウナーにとって至福のひとときであります。

でも近眼だから思い出が
全部ぼやけてるYO!!(怒)
そんな私に、サウナの思い出をより深く味わうための転機が訪れました!
それが、「サウナメガネ」との出会いです!
サウナメガネとの出会い
ある日、広告で目にした「サウナメガネ」。
近眼でサウナ内での思い出について制限されていた私は、思わず購入を決意しました。
選んだのはJINSのサウナメガネです。

単純にかっこいいと思ったね。

注文は近所のJINSで簡単にできたのですが、
いくつか制限もある様子。
例えば、このメガネは熱で曲がりにくい素材でできているため、微調整がしにくいなど、使いづらい面もあります。
しかし、それを差し引いてもサウナでの使用感は十分に満足できるものでした。
クリアな視界がもたらした新しいサウナ体験
それまでのサウナ体験ではぼんやりとした中で楽しむものでした。

まあ、ぼやけた中で
風呂入る人生だったんで、
疑問も持たないんだけど。
しかし、サウナメガネを使うことで、視界は常にクリア!
これにより、サウナ室内の微細な雰囲気や、
ロウリュの「もあっ」とした瞬間をしっかりと目で追えるようになりました。

世界が広がるとは
正にこの事でございます。
特に印象的だったのは、外気浴のタイミングです。
視界に広がる景色。季節の移り変わり。
街の様子が目で見れる。

うわー生きてるー!
室内でも楽しい。
天井の飾りが見れたりします。

あ、このサウナは
こんなところにこだわりが
あったんだ。
みたいな発見があります。
視覚的な楽しみが増えることで、
ととのい方も一段と深まります。
また、銭湯サウナでは標準設置の
サウナ内テレビが非常に見やすくなりました。

やきうの応援がはかどるぜ
(おっさん)
これまでは曇りや視界の問題で集中できなかった番組も、サウナメガネのおかげで楽しめるようになりました。
サウナメガネが与えた”ととのう”感覚の変化
サウナメガネを使用してから”ととのう”感覚にも変化がありました。
以前は「ぼんやりとした心地よさ」がメインだったのに対し、今ではもう少しクリアな「全身がリフレッシュされる感覚」をより意識できるように。

視界とリラックスの関係性が
こんなにもあるなんて。
視覚的な情報が追加されることで、脳がさらにリラックスモードに入るのを感じます。
さらに、水風呂に入る際も
違いを実感しました。
冷たい水のクリアな様子が肌で感じる前に目で確認できるので、水中の揺らめきを見ながらリラックスするという新しい楽しみ方を発見しました。

水風呂は目でも楽しめるぞ。
お風呂場に貼ってある効能表を読めるようになったのも嬉しい変化のひとつです。

効能を見てから入る
温泉は最高に効くよ!
こうした小さな楽しみが、サウナでの体験をさらに充実させてくれています。
安全面でもサウナメガネが大事
安全性という面でもサウナメガネは大きな役割を果たしています。
例えば、お風呂場で段差があっても視界が確保されているため、
転ぶリスクが大幅に減りました。
また、新しい設備のある施設でも迷うことが減りました。
案内や注意なども読めるので、初めて訪れる場所での不安も軽減されました。

はじめてのサウナでも
案内が良く見えるのは安心!
本当にサウナライフ、人生感が変わったと言っても差支えないです。
だいすき!サウナメガネ!
最後に
もしまだサウナメガネを試したことがない方がいたら、ぜひ一度使ってみてください。
あなたのサウナライフが、きっと劇的に変わるはずです。そして、その変化を通じて新たな”ととのい”に一歩踏み出すのは如何でしょうか?

最後まで読んでくれてありがとうございます。Xでもサウナについてポストしております。
是非フォローのほどお願い申し上げます。
コメント