サウナ用メガネ徹底比較!あなたに最適な1本を見つけよう

サウナグッズ

サウナーのみなさんこんにちは!

ライアンさん
ライアンさん

視力、下げていますか?

私は目が悪いので、サウナ内でメガネをしないと危なかったりします。
あと、アウフグースで熱波師さんの表情が楽しめなかったり、サウナ内テレビが見れなかったり。
色々と困っちゃいます!

そんな時にサウナメガネ!
ただ、世の中にどんな種類があるのかわからないよ!という方が多いのではないでしょうか。

そこで今回は、サウナで使える代表的なメガネブランドを調べてみました!

あなたにピッタリの“サウナメガネ”を見つけて、サウナライフを楽しんじゃおう!

JINS SAUNA

公式サイト: https://www.jins.com/jp/sauna/

特徴とポイント

  • 価格: 9,900円(税込)〜
  • 耐熱性能: しっかり120℃まで対応!高温サウナでもメガネが溶ける心配はなし
  • 曇り止め機能: 曇りにくいレンズで、サウナ内でも視界はクリア。
  • デザイン: ボストン、ウェリントン、スリムボストン、スリムラウンドの4つの型に3色展開でしたが、さらにクラウンパントとスクエアが追加!おしゃれサウナーの心をくすぐります。

口コミ

JINS SAUNAは、デザインのバリエーションが豊富で「サウナでもおしゃれは欠かせない!」という方に大好評。ただし、「レンズが傷つきやすいかも…」という声もあるので、取り扱いはやさしくお願いします。

ライアンさん
ライアンさん

サウナメガネと言えば!な感じ。
私もJINSのサウナメガネを愛用しています
度数指定のレンズでは最安値かと。


愛眼 (AIGAN FORゆ)

公式サイト: https://www.aigan.co.jp/feature/foryou/

特徴とポイント

  • 価格: 3,300円(税込)〜
  • 耐熱性能: 耐熱プラスチックレンズで高温多湿もへっちゃら。
  • オーダーメイド対応: 乱視や高度近視でもOK!左右の度数を変更可能!
  • デザイン: “メガネの愛眼”のイメージ、高齢者向けのイメージをくつがえすオシャレさ。
    サウナとおしゃれがリンクしていることを良く理解されたラインナップ。

口コミ
愛眼の「AIGAN FORゆ」は、オーダーメイド対応で「まさに自分専用!」と高評価。

ライアンさん
ライアンさん

度数が、既製度数なんで、これは好き嫌いがあるかもしれません!

びたっと合うのがあればもうけもの。
愛眼さんが店舗数も多いので、相談しやすいのも有利。

もしかすると、愛眼さんが老眼鏡で培った経験を生かしているのカモ!


FUJIKON+PLUS

公式サイト: https://www.megane-plus.com/products/list?category_id=228

特徴とポイント

  • 価格: 既製度数であれば4,070円〜、オーダーメイドなら14,080円から、値段は高い。
  • 耐熱性能: 軽量で耐熱性の高いTR-90素材のフレーム。
  • 曇り止め機能: 特殊な曇り止めコーティングで、曇りにくい!
  • デザイン:全体的に可愛い仕上がり。ニクいね。ちょっと欲しくなっちゃう可愛さです。

口コミ
FUJIKON PLUSは、「この価格でこの性能!?」「発注してからすぐ届いた!」など。

多分、こちらはFUJIKINと同じ商品ではないか、と。


ライアンさん
ライアンさん

規制度数で、お安めの展開もありつつ、指定度数にあわせることもできる自由度の高さ!
JINSと愛眼より高く、また店舗展開が無いので、そのあたりのデメリットは大きいか。
メガネの町、鯖江。そのクオリティが気になりますね!


あなたにピッタリのサウナメガネは?

3つのサウナメガネをご紹介しました。気になるものはありましたか?

デザインを重視するなら、おしゃれサウナー御用達のJINS
既製度数+左右オーダーメイドの愛眼は意外とお気軽に頼めちゃうかも。
鯖江ブランドクオリティを体感するならFUJIKON PLUSといったところでしょうか?

サウナでのリラックスタイムを最高に楽しむために、あなたにピッタリのサウナメガネを見つけてくださいね。視界良好で「ととのう」体験を!

ライアンさん
ライアンさん

最後まで読んでいただいてありがとうございます。
Xでサウナ関連情報を発信しております。ぜひフォローしてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました